東電は26日、福島第1原発2号機からのデブリの追加採取を、来年春ごろに実施する方針を明らかにしました。11月の取り出しで使った釣りざお式装置を再利用します。
使用予定の「ロボットアーム」は、ケーブルの断線が見つかったことやアームの性能確認試験が長引いていることを考慮して断念したようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
25年春ごろにデブリを追加採取 東電、釣りざお式装置再利用
共同通信 2024/12/26
東京電力は26日、福島第1原発2号機からの溶融核燃料(デブリ)の追加採取を、来年春ごろに実施する方針を明らかにした。初回の取り出しで使った釣りざお式装置を再利用する。原子力規制委員会が早期の追加採取の検討を求めていた。
取り出し作業に使う計画だった遠隔装置「ロボットアーム」の部品のケーブルで8月、経年劣化による断線が見つかったことや、アームの性能確認試験が長引いていることも考慮し、釣りざお式の再利用を決めた。
2011年3月の原発事故発生後で初のデブリの試験的取り出しは、11月7日に作業が完了した。