2018年3月30日金曜日

30- 川内原発に大量降灰対策の必要性

川内原発、大量降灰対策の必要性 鹿児島県の原子力専門家委が指摘
岩手日報 2018/03/29
 九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の安全性や避難計画を検証する県の専門家委員会が29日、鹿児島市で会合を開き、大規模噴火時の火山灰対策などを議論した。川内原発周辺では、霧島連山・新燃岳や桜島などで活発な火山活動が続いており、委員からは「大量降灰を想定して作業工程を考えるべきだ」などと対策の必要性を指摘する意見が出た。
 九電側は川内1、2号機の稼働期間中に熊本・阿蘇山などの火山が破局的噴火する可能性が極めて低いとした上で、過去に起きた桜島の噴火を参考に、非常用ディーゼル発電機に火山灰侵入を防ぐ着脱可能なフィルターを設置済みと説明した。