2023年7月5日水曜日

福島第1 トリチウム水の海洋放出、IAEA「国際的安全基準に合致」と報告

 IAEAのグロッシ事務局長4日岸田首相官邸で面会し、トリチウム水の海洋放出は「国際的な安全基準に合致する」とする包括報告書を提出しました。
 IAEAの報告書は「包括的な評価に基づき、東電や日本政府による活動は国際的な安全基準に合致する」と放出計画に問題はないとし海洋放出が人や環境に与える放射線の影響について「処理水の性質を考慮すれば、無視できるものと判断した」と説明しています
 同時に「海洋放出は日本政府による国家的決定であり、この報告書はその方針を推奨するものでも、支持するものでもない」とも記述し、IAEAの報告書を錦の御旗にすることを拒否しています
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
福島第1処理水の海洋放出、IAEA「国際的安全基準に合致」と報告
                             産経新聞 2023/7/4
岸田文雄首相は4日、国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長と官邸で面会し、東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出計画への評価を盛り込んだ包括報告書を受け取った。IAEAは報告書で、放出は「国際的な安全基準に合致する」と結論付けた。政府は、科学的な安全性の裏付けとなる報告書の内容を国内外に発信するとともに、「夏頃」とする放出開始時期の検討に入る
首相はグロッシ氏との面会で、「日本や世界の人々の健康や環境に悪影響のある放出を認めることはない。科学的根拠に基づき、高い透明性を持って国内外に丁寧に説明していきたい」と述べた。
IAEAが4日発表した報告書は「包括的な評価に基づき、東電や日本政府による活動は国際的な安全基準に合致する」として、放出計画に問題はないとした。また、海洋放出が人や環境に与える放射線の影響について、「処理水の性質を考慮すれば、無視できるものと判断した」と説明した
放出開始後もIAEAが「日本に関与する」と明記し、「安全評価やモニタリングを継続し、国際社会に透明性と安心を提供していく」と強調した。報告書は、調査団が複数回の現地調査を経て、2年近くかけてまとめた。
グロッシ氏は4日、都内で記者会見し、東電が実施する放射性物質の測定について、「サンプルの採取手順や分析方法も的確で信頼できる」と評価した。
放出計画では、放射性物質トリチウムの濃度が国の規制基準(1リットル当たり6万ベクレル)の40分の1未満になるよう海水で薄め、海底トンネルを通して原発の沖約1キロで放出する。
放出設備の工事は6月に完了し、近く原子力規制委員会の検査に合格する見通しで、設備面の準備はほぼ整っている。

          国際原子力機関IAEAの包括報告書の骨子

東京電力福島第1原発の 処理水を海洋放出する日 本の計画は、国際的な安全基準
 合致
・処理水放出による人や環境への放射線の影響は、無視できるほどごくわずか
海洋放出は日本政府による国家的決定であり、この報告書はその方針を推奨するもので
 も、支持するものでもない
・IAEAは国際社会に透明性と安心感をもたらすため、放出開始後も監視活動を続ける