植草一秀氏が掲題の記事を出しました。能登半島地震が起きてから3回目になります。
今回の能登半島地震では、志賀原発から9キロの志賀町で2828ガルという超特大な加速度を計測しています(同原発の設計基準は最大1000ガル)。
しかしながら北陸電力は5日、志賀原発の全域を見回って点検した結果「安全上問題となる被害は確認できなかった」という曖昧模糊とした発表のみで、加速度の実測値などは公表しませんでした(発電所では必ず発電施設に加わった加速度を実測するために建屋内の各階の要所・要所に測定器を設置しています)。
現に柏崎刈羽原発では2007年の中越沖地震の時に加速度を測定し、最大値2058ガルなどを公表しています(その際の故障個所は大小合わせて約3600カ所)。
今回の震度はそれを大幅に上回っているので、停止中とはいえ故障個所は少なからず生じた筈です(稼働中であったNo1およびNo2の変圧器で付属の油配管が破損し、20,000ℓ/基の油が流出しました)。
ところで昨年夏、突如原発の再稼働促進を言い出し強引に関連法規を改定させた岸田首相は、地震発生後何日経っても地震の渦中にあった志賀原発の安全性への見解を口にせず、報道記者が聞いても無視して立ち去るという姿勢です。
ひとたび同原発が大事故を起こせば甚大な被害が出るのは明らかなのに、それまでは原発の再稼働を抑制する方向だったのを強引に転換させておきながら、安全性に関する質問も許さないというのは理解不能です。逆に岸田氏の態度そのものが、自身がそうした心配を否定する根拠を何も持っていないことを示しています。重大問題というべきです
植草氏は、先ずは「原発敷地内でどの程度の揺れが観測されたのか。北陸電力は事実を速やかに公表するべきである」と述べています。岸田氏の根拠のない話を聞いても意味がないので、そうした事実から確認していくしかありません。
植草氏は「地震災害の対応で何よりも求められるのは『即時の対応』。1秒が命の分かれ目になる。無制限・無尽蔵にできることを全力で実行するのが当然だが、何もしていない。
国民は、このような政府を存続させるのかを適正に判断すべきである」と述べています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
原発推進する愚かな人々
植草一秀の「知られざる真実」 2024年1月 6日
石川県で1月1日16時10分に発生した大地震。石川県志賀町で震度7を記録。
マグニチュード7.6の巨大地震だった。
石川県志賀町では地震の揺れの強さを示す最大加速度が2828ガルを記録。
東日本大震災で記録した2933ガルに迫る激しい揺れが観測された。
石川県志賀町には北陸電力志賀原子力発電所が所在する。
志賀原発の耐震設計基準は東日本大震災発生までは600ガル。
東日本大震災後に引き上げられたが、それでも1000ガルにすぎない。
原発敷地内でどの程度の揺れが観測されたのか。
北陸電力は事実を速やかに公表するべきである。
1月1日に政府は志賀原発で「火災が発生した」と発表した。
志賀原発で油漏れと変圧器の一部破損が生じ、原発関係者が火災の発生と認識して国や関係自治体などに報告した。
これを受けて政府が「火災が発生した」と発表したもの。
その後、北陸電力と政府が、発表が間違いであったことを明らかにした。
北陸電力の不手際はこれだけでない。
志賀原発の敷地内に海水を引き込んでいる水槽の水位について、当初、「有意な水位の変動は確認できなかった」としていたが、実際には約3メートル上昇していた。
この点についても北陸電力が当初発表を撤回して、内容を修正した。
さらに、北陸電力は1月5日になって、志賀原発2号機で外部電源を受けるために必要な変圧器から漏れた油の量を大幅に修正した。
当初は漏れた油の量を3500リットルと説明していたが、実際には当初発表の5倍超にあたる約1万9800リットルだったことを明らかにした。
鳩山元首相が志賀原発で火災が起きたとXで発信したことを批判する記事が流布されているが、情報発信は政府と北陸電力の誤発信を発信通りに伝えたものに過ぎない。
その情報発信を批判する前に、北陸電力の度重なる失態を批判するのが先決だ。
岸田首相が1月4日に首相官邸で年頭記者会見を開いたが、原発について一言も言及しなかった。
会見開始後40分が経過した時点で、質問のために挙手している記者がいるにもかかわらず会見が打ち切られた。
この状況下で記者の一人が、
「総理、原発について質問させてください」
「(能登半島)地震から3日経過したのに、いまだに総理は原発についてコメントしていません」
「質問させてください」
と声を上げたが、岸田首相は何も答えず、会見は強制的に打ち切られた。
岸田首相の「聞く力」は「大きな声を聞く力」であって、国民の切実な声については「聞き流す力」しか持ち合わせていない。
記者からの「聞く力はどこに行ったんですか!」という罵声が会見場に響いたが岸田首相は完全に無視して消えた。
もとより「国民の声を聞く力」など持ち合わせていない。持っているのは「大きな声を聞く力」だけ。
その結果として、軍事費倍増、原発全面推進、庶民大増税の方針だけが示されている。
「米国・大資本・官僚機構の声だけを聞く力」である。
内閣支持率は消滅に向かい、内閣府支持率は100%に向かう。
永田町で作業服を着て何をするというのか。作業服コスプレをしても、何の役にも立たない。
新年会をはしごして、テレビ番組に出演して笑顔を振りまいている場合ではない。
政府の根本の役割は国民の命と健康と財産を守ること。
巨大地震で倒壊した家屋に埋もれている国民が多数存在する。
家屋が倒壊して寒空の下に投げ出された国民が多数存在する。
ウクライナでは国民に何の相談もなく追加で6000億円もの支援を約束し、誰も開催を望んでいない大阪・関西万博に建設費だけで2000億円を超える資金を投下しているのに、地震対策に予備費から40億円しか資金を投下しないというのでは一揆が起きておかしくない。
地震災害の対応で何よりも求められるのは「即時の対応」。1秒が命の分かれ目になる。
無制限・無尽蔵にできることを全力で実行するのが当然だが、何もしていない。
国民は、このような政府を存続させるのかを適正に判断すべきである。
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」https://foomii.com/00050
のご購読もよろしくお願いいたします。
続きは本日のメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」第3670号
「政府に見殺しにされる国民」でご購読下さい。
メールマガジンの購読お申し込みは、こちらからお願いします。(購読決済にはクレジットカードもしくは銀行振込をご利用いただけます。)なお、購読お申し込みや課金に関するお問い合わせは、support@foomii.co.jpまでお願い申し上げます。