2020年1月7日火曜日

ドイツ再生エネ46% 初めて化石燃料を上回る

 19年のドイツの発電量に占める再生可能エネルギーの比率は、太陽光や風力などの再生エネの発電シェアは18年から5.4ポイント上昇し、46.0%に達し石炭などの化石燃料約40%を初めて上回りました
 再生エネの内訳は風力24.6%、太陽光0.6ポイント上がり9.0%で、バイオマスと水力もそれぞれシェアを伸ばしました。
註。1テラワット時=100万KW時
お知らせ
都合により8日は記事の更新が出来ません。9日の
記事の更新は正午過ぎになります。ご了承ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドイツ再生エネ46%、初めて化石燃料を上回る 19年 欧州の「脱炭素」裏付け
日経新聞 2020/1/4
【フランクフルト=深尾幸生】ドイツの発電量に占める再生可能エネルギーの比率が2019年に初めて化石燃料を逆転した。太陽光や風力などの再生エネの発電シェアは18年から5.4ポイント上昇し、46.0%に達した。石炭などの化石燃料は約40%だった。英国でも原子力を含めた二酸化炭素(CO2)排出ゼロの電源が初めて化石燃料を上回り、欧州の脱炭素を裏付ける結果となった。
独フラウンホーファー研究機構太陽エネルギー研究所(ISE)が2日、ドイツの19年の純発電量をまとめた。企業の自家発電は含まない。

1年間の発電量5155億6千万キロワット時(515.56テラワット時)のうち24.6%を風力が占め、最大の電源となった。発電量は18年比16%増え、シェアは4.2ポイント上昇した。
太陽光のシェアは0.6ポイント上がり9.0%だった。バイオマスと水力もそれぞれシェアを伸ばし、再生エネ全体で237テラワット時となり、化石燃料の207テラワット時を上回った

化石燃料では品質の悪い褐炭が4.4ポイント減、石炭が4.5ポイント減とそれぞれ大きくシェアを落とした。発電量でもそれぞれ22.3%、32.8%減った。天然ガスはシェアが3.1ポイント上昇し、10.5%、22年までに運転をすべて停止する原子力は0.5ポイント増の13.8%だった。
フラウンホーファーISEは、再生エネの逆転の理由について「発電費用の安い再生エネの拡大で、欧州排出量取引制度(EU-ETS)の排出枠価格が上昇し、CO2排出の多い褐炭などの発電では利益が出なくなっている」と指摘する。

英米ナショナル・グリッドによると、英国では19年に風力・太陽光・水力・原子力を合わせたCO2排出ゼロの発電量シェアが48.5%となり、化石燃料の43.0%を初めて上回った。
欧州連合(EU)は19年12月、2050年に域内のCO2の純排出をゼロにする目標で合意した。自動車などの電動化が柱のひとつで、動力となる電気を生み出す発電の脱炭素が実現のカギを握っている。
(以下は有料記事のため非公開)