2015年9月27日日曜日

津波対策 東電渋る 事故2年前、保安院が要請

 東電は福島原発事故の2年前に、当時の原子力保安院から8m台の津波が来るから具体的な対応を検討するようにいわれたのですが、原子炉を止めるわけにはいかないとか、土木学会の意見も聞かないととかと言を左右にして放置していたことが、今回政府が公表した記録から分かりました。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
津波対策 東電渋る 事故2年前、保安院要請
東京新聞 2015年9月26日
 政府は、東京電力福島第一原発事故で、政府事故調査・検証委員会が関係者に聴取した記録(調書)五人分を新たに公表した。事故当時の規制機関だった経済産業省原子力安全・保安院(廃止)の名倉繁樹安全審査官の調書では、事故前に津波対策を求めた際、東電の担当者が「(対策のために)原子炉を止めることができるのか」と渋ったことを明かした。前・原子力規制委員長代理の島崎邦彦氏の調書も公表された。
 
 調書では、東北地方太平洋岸で大被害を出した貞観(じょうがん)地震津波(八六九年)について、名倉氏は二〇〇九年、東電から福島第一の場所での試算結果を示された。津波の高さは八メートル台とされ、名倉氏は具体的な対応を検討した方がいいと求めた
 
 だが、東電は「土木学会の検討を待つ」と回答。重要施設を建屋内に入れることを提案すると、東電の担当者は「土木学会の結果を踏まえないことには、会社として判断できない」「原子炉を止めることができるのか」と対応を渋った。名倉氏は「腹が立った」と振り返ったが、具体的な対策は求めなかった。
 名倉氏は大津波を予測していたのに対策を怠ったとして、住民らの福島原発告訴団から東京地検に告訴・告発されている。
 
 一方、当時、地震予知連絡会会長だった島崎氏は調書で、〇二年に国が出した地震や津波の発生予測の長期評価に、貞観津波と同規模の危険性が、知見が不十分で盛り込まれなかったことを「残念」と悔やんだ。国の防災を検討する中央防災会議でも否定の方向で「防災の要の部署が否定した」と指摘した。大津波を起こす地震の予測について、島崎氏自身も「誤解していた。津波地震に対するわれわれの考え方は、百八十度間違っていた」と後悔した。
 調書の公表は昨年九月以降八回目で、計二百四十六人分となった。