福島県はそれなりの調査結果に基づいて近海の漁を開始できるとし、2日に漁船の出初め式が行われました。漁民にとって漁ができるかどうかは文字通り死活問題です。
東電と国が密かに構想しているトリチウムの放流は、国内的にも認められない状況になりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~原発事故から7年ぶり、出初め式
ロイター通信 2018年1月2日
東京電力福島第1原発事故の避難指示が2017年3月に一部解除された福島県浪江町の請戸漁港で2日、漁船の出初め式が行われた。事故と東日本大震災前の11年以来7年ぶり。約20隻が色鮮やかな大漁旗を掲げ、豊漁と海の安全を祈った。
午前8時半ごろ、多くの家族や友人らに見守られて出港し、沖合でお神酒を海にささげた。地元漁協の高野一郎さん(70)は「目標だった出初め式を行えて感慨深い。本格操業への道のりはまだまだ遠いが、復興を成し遂げたい」と力を込めた。
夫の勇姿を見送っていた主婦佐藤恵利華さん(31)は「このような日が来るとは思っていなかった」と話した。【共同通信】