米山隆一新潟県知事が16日、都内で講演し、柏崎刈羽原発について「なくてはならないものではない」と再稼働の必要性がないことを強調し、九電・川内原発の再稼働を容認した鹿児島県の三反園訓知事が「原発を止める権限はない」と話した点について、「『権限がない』というのでは、困る。法的にも、知事には住民の安全を守る義務があり、東電と新潟県が結ぶ協定を根拠に、運転停止を求められる」と述べました。
三反園知事とは、脱原発の思いにおいて格段の差があります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
柏崎刈羽原発「再稼働の必要性ない」新潟知事が都内で講演
東京新聞 2017年4月17日
新潟県の米山隆一知事が十六日、都内で講演し、県内に立地する東京電力柏崎刈羽原発について「地域経済の貢献が大きいという話があるが、なくてはならないものではない」と、再稼働の必要性がないことを強調した。
医師らの団体「全国保険医団体連合会」が主催する会合に招かれ、講演した。
米山知事は、東電が目指す6、7号機二基の再稼働を中止した場合に失われる利益は、農業や製造業の活性化で補完したいと表明。
九州電力川内(せんだい)原発の再稼働を容認した鹿児島県の三反園訓知事が「原発を止める権限はない」と話した点については、「『権限がない』というのでは、困る。法的にも、知事には住民の安全を守る義務があり、東電と新潟県が結ぶ協定を根拠に、運転停止を求められる」と説明した。
東電福島第一原発の事故対応費用で、民間シンクタンクが最大七十兆円と試算したことに、「もう一回事故が起きれば、人も、お金も対処できなくなり、日本が終わるというのを肝に銘じるべきだ」と、原発再稼働に疑問を投げかけた。