2019年1月26日土曜日

メガソーラーが南相馬・原町区にも完成

 原子力に頼らずに再生可能エネルギー導入比率100%を目指す南相馬市、このほど原町区の津波被災地にメガソーラー「南相馬原町東太陽光発電所」が完成し、23日、式典が行われました。
 施設は原町区下渋佐の市所有地約46ヘクタールを借り太陽光パネル約12万枚で構成されています。出力は3万2300KWで、一般家庭約1万世帯の使用電力量に相当します
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<メガソーラー>南相馬・原町区にも完成 津波被災地を活用
河北新報 2019年1月24日
 南相馬市原町区の東日本大震災の津波被災地に、住友商事と住友商事東北(仙台市)出資の特別目的会社(SPC)が整備した大規模太陽光発電施設(メガソーラー)「南相馬原町東太陽光発電所」が完成し、式典が23日、現地であった。
 
 出力は3万2300キロワット。両社が昨春、同市鹿島区で稼働させたメガソーラーと合わせると9万2200キロワットに達する。SPCの平野貴之社長は「震災の津波被災地活用で最大。東北でも十指に入る規模」と話した。
 施設は原町区下渋佐の市所有地約46ヘクタールを借り、太陽光パネル約12万枚を設置。昨年12月に商業運転を始めた。発電量は一般家庭約1万世帯の使用電力量に相当。東北電力に全て売電する。
 
 南相馬市は原子力に頼らない方針を掲げ、再生可能エネルギー導入比率100%を目指す。松浦隆太副市長は「津波被災地を有効に生かして復興のシンボルとしたい。観光活用も考える」と語った。