2018年10月22日月曜日

住民に最大20万円の和解案提示 相馬市の原発集団ADR

 福島県飯舘村に隣接する相馬市玉野地区の住民419人が福島原発事故の慰謝料増額を求めたADRで、最大20万円を賠償する和解案されました。
 24年、住民の約9割に当たる人たちが「精神的苦痛は避難区域(飯館村)と何ら変わらない」として1人当たり月10万円の慰謝料増額を求めていました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
住民に最大20万円の和解案提示 相馬市の原発集団ADR
共同通信 2018年10月21日
 国の原子力損害賠償紛争解決センターは、福島県相馬市玉野地区の住民419人が東京電力に福島第1原発事故の慰謝料増額を求めた裁判外紛争解決手続き(ADR)で、最大20万円を賠償する和解案を示した。住民側弁護団が21日、記者会見して明らかにした。
 
 弁護団によると、和解案は事故が起きた2011年に限り、事故当時19歳以上の住民に月1万~2万円、妊娠していた住民に月5千~1万円を上乗せする内容。18歳以下は国の指針で別に賠償が定められていることや、年齢などによって精神的苦痛も多様だとして対象外とした。
 
 玉野地区は一時全域が避難区域となったし、賠償額は一律で8万円。24年、住民の約9割に当たる419人が「精神的苦痛は避難区域と何ら変わらない」として1人当たり月10万円の慰謝料増額を求めてADRを申し立てた。
 弁護団は、住民の意向を聞いて受諾するか決める方針だが「和解金額は低い」と批判している。